味噌あんの作り方

白あんと白味噌を混ぜて作ります

美味しい味噌あん作りのポイントは、白味噌選び

ぜひ、京都の西京味噌系の味噌をお使いください


材料:出来上がり80~90g

・白あん:80g
・白味噌:16g(あんの20%程度)
・水:大さじ2~3

白あんの作り方は、コチラをご参考に
白あんの作り方


道具

・鍋(ぼうず鍋がオススメです)
・ゴムベラ
・バット(バットが無ければ、皿でもOKです)

ぜひ持っておきたい「ぼうず鍋」:あんやもち練りに必須のお鍋です

味噌あん・作り方のポイント

ポイント1:白味噌選び

白味噌といっても、味は様々。甘いタイプから、やや辛めのタイプまであります。

味噌あんにおススメの白味噌は、甘い白味噌。特に京都の西京味噌がおすすめです。西京さんの白味噌ならスーパーにも常時置いているので、購入しやすいです。

ポイント2:火にかける前に、よく混ぜる

味噌は加熱すると焦げやすいので、加熱する前によく混ぜるのがポイント。鍋に材料を入れたら、しっかりと混ぜ合わせてから、火にかけてください


作り方

1. 材料を混ぜる

鍋に味噌、白あん、水を入れ、火にかける前によく混ぜ合わせておきます

2. 加熱し、水分を飛ばす

弱~中火にかけ、ゴムベラで混ぜながら、水分を飛ばしていきます

3. ぽってりとしたら、火を止める

ぽってりしたところ(餡の形が残る固さ)で、火を止めます。

すぐにバットにあけ、あんを冷まします

あんが完全に冷めてから、和菓子作りにお使いください。


味噌あんで和菓子作り

端午の節句に柏餅

柏餅の作り方|上新粉と白玉粉で作る柔らかタイプ

お正月に初釜の和菓子、花びら餅

花びら餅の作り方③:求肥と菱餅の作り方・成型

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です