さらしあんを使った、こしあんの作り方

さらしんは小豆をゆで、裏漉し、出来た生餡を乾燥させたもの。サラサラとしたパウダー状です

さらしあんを使って、簡単にこしあんを作ることができます

イチからこしあんを作るのが大変な時は、さらしあんを使うのがおすすめです

ただし、さらしあんのこしあんは、仕上がりがやや粉っぽくなります

さらしあんで作るこしあんの材料と道具

材料:出来上がり量 約200g

・さらしあん:60g
・砂糖 :80~90g(お好みの砂糖でどうぞ)
・水  :適量

道具

・ボウル
・ゴムベラ
・鍋

さらしあんで作るこしあんの作り方

1. さらしあんを水でさらす

さらしあんは粉っぽいので、最初に水にさらします

ボウルにさらしあんとたっぷりの水を入れ、ホイッパーでかき混ぜます

あんが沈殿したら、上澄みを捨てます

もう一度同じことを行います(水を入れ、かき混ぜ、あんを沈殿させ、上澄みを捨てます)

2. あんを練る

鍋に水でさらした さらしあんと砂糖を入れます

弱中火にかけ、混ぜながら沸騰させます

絶えず混ぜながら煮詰めます

あんがぽってりとしたら、火を止め、バットにのせ、冷まします

あんが冷めたらラップに包み、冷蔵庫で保管します

賞味期限は冷蔵で3日以内にお召し上がりください

さらしあんで作るこしあん、いろいろな和菓子に使えます。おすすめはあんころ餅~

あんころ餅の作り方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です