小粒でもピリリと辛い山椒は、和菓子にもおすすめのスパイスです。
和菓子のスパイスと言えば、八つ橋でおなじみ桂皮(シナモン)ですが、味の存在感が強く、使い方がやや難しくあります。
一方の山椒は味がマイルド。いろいろな素材と合わせやすく、あんに、もちに、まんじゅうにも合うのです。
今回は、ほんのり山椒を効かせ、さわやかな味の浮島を作りました。ぜひお試しください。
山椒浮島の材料と道具
材料:玉子豆腐器(12×7.5cm)1缶分
・白あん:100g
・粉山椒:少々(5振り程度)
※S&Bの粉山椒がおすすめ
・卵白:1個分
・卵黄:1個分
・上白糖:12g(卵白用)
・上白糖:12g(卵黄用)
・上新粉:15g
・薄力粉:5g
・甘納豆:20g程度
道具
・蒸し器
・ボウル
・ミキサー
・ホイッパー
・ヘラ
・玉子豆腐器(12×7.5cm)
・クッキングシート
山椒浮島の作り方
下準備
蒸し器を沸騰させておきます。
玉子豆腐器にクッキングシートを敷いておきます。クッキングシートの折り方は、【動画】流し缶(玉子豆腐器)に入れる、クッキングシートの折り方 をご参考に
1. 山椒あんを作る
白あんに粉山椒を5振りほど加え、ヘラでしっかりと混ぜ合わせます
2. 卵黄、砂糖、山椒あんを混ぜる
ボウルに卵黄を入れほぐし、砂糖を加え、ホイッパーですり混ぜます。続いて、山椒あんを加え、しっかりと混ぜ合わせます
3. メレンゲを作る
ボウルに卵白を入れ、ミキサーで泡立てます。ある程度泡だったところで、砂糖を2回に分けて入れ、角が立つ状態まで泡立てます。
4. 粉を加えて混ぜる
泡立てたメレンゲを少量、2のボウルに入れ、ホイッパーで混ぜ合わせます。
続いて、上新粉と薄力粉をボウルにふるい入れ、ホイッパーでしっかりと混ぜ合わせます
5. メレンゲを加え、さっくりと混ぜる
メレンゲを全量加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
生地全体が混ざり、つやが出たら、甘納豆を加えて最後にもう一度よく混ぜ合わせます
玉子豆腐器に生地を流し入れ、上面を平らにならします
6. 蒸す(中火/20分)
沸騰した蒸し器に入れ、中火で20分間蒸します(蒸し器のサイズによって、蒸し時間を調整します)
蒸しあがったら、網の上に置き、冷まします。
半日ほど置いてから食べると、さらに美味しくなりますよ。
保存は常温で、2日以内にお召し上がりください。
山椒を使ったレシピはこちらもご参考に
山椒大福の作り方 山椒アイスの作り方