しっとりタイプの芋ようかんの作り方

芋ようかんと言えば、浅草・舟和さんの芋ようかん!定番の美味しさ。寒天を使わずに、芋と砂糖のみで作られているそうなので、芋そのものですね。

今回のレシピは舟和さん風に、芋と砂糖のみにしています。余計なものは要らない。ただ、美味しいさつまいもがあればOKです!

ぜひお試しください

芋ようかんの材料と道具

材料:玉子豆腐器(7.5cm×12cm) 1つ分

・さつまいも:200g(裏漉した量)
・上白糖:20g(さつまいもの量の10%)
・塩:少々

<さつまいもの目安量>
大きめの安納芋1個で、裏漉した量が約200gになります

MEMO

しっとりタイプの芋ようかんにおすすめのさつまいもは、「安納芋」「紅はるか」「シルクスイート」などです。

※真ん中と左側のいもが安納芋です

道具

・蒸し器
・ボウル
・裏漉し器(20~30メッシュ)
・木べら
玉子豆腐器(12×7.5cm)

芋ようかんの作り方

1. さつまいもを蒸す(約40~50分)

さつまいもを洗い、皮つきのまま(大きい場合は半分にカットして)、沸騰した蒸し器に入れます。

弱火で約40~50分蒸します。竹串をさして、すっと入ればOKです。火を止め、15分ほどそのまま置きます。

さつまいもの蒸し方は、こちらをご参考に

さつまいもの甘さを引き出す調理法は?

2. さつまいもを裏漉す

さつまいもの皮をなるべく厚めにむきます。適当なサイズにカットし、裏漉しします

3. さつまいもの量を計る

さつまいもの量を計り、200g分をボウルに入れます

4. 砂糖を加える

さつまいもが温かいうちに、砂糖を加えて、混ぜます
※冷えてしまった場合は、電子レンジで軽く温めてから、砂糖を加えてください

5. 型に押し入れる

玉子豆腐器にラップやクッキングシートを敷き、芋ようかんを入れます。

型には隙間のないように、押し詰めてください。

上にラップを敷き、平らな板状のもので強く押して固めます

6. 冷蔵庫で芋ようかんを冷やす

冷蔵庫で冷やし固めます

固まった後に、型から出し、好みのサイズにカットして完成です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です