よもぎ餅の作り方(もち柔らかめ)

「柔らかいよもぎ餅を食べたい」とご要望いただき、柔らかレシピを作りました。

どうすれば餅は柔らかくなるのか?答えは水をやや多めに、そして砂糖を入れることです。

水を多めに入れると、ごはんが柔らかく炊きあがるように、もちも柔らかくなります。

ぜひお試しください

材料:4個分

<生地>
・白玉粉:10g
・上新粉:50g
・水  :65g(白玉粉+上新粉の約1.1倍)
・砂糖 :10g
・よもぎパウダー:3g
・よもぎパウダー用の湯:10g

<中あん>
・つぶあん:80g(20g×4個分)

<その他>
・きなこ:適量

白玉粉と上新粉の違いは?など米の粉について詳しくはこちらをご参考に

和菓子に欠かせない材料「米粉」について学ぶ

道具

・蒸し器
・金属製の型やバット(玉子豆腐器がオススメです)
・ボウル
・ゴムベラ
・木べら


作り方

調理時間:40分

1. よもぎパウダーをペーストにする

よもぎパウダーに湯を加え、混ぜ、ペースト状にします

湯の量はよもぎパウダーの3~5倍です

2. 生地を作る

白玉粉に水を加え、混ぜます

上新粉と砂糖を入れ、混ぜます

生地を型に入れます。玉子豆腐器などの金属製の型に、濡れた手ぬぐいを置き、生地を流し入れます

3. 蒸す(強火/15分)

沸騰した蒸し器に入れ、15~20分蒸します

4. もちをこねる

蒸したもちをボウルに入れ、こねます

途中で、よもぎを加えます

よもぎが全体に行き渡るよう、まんべんなくこねます

5. あんを包む

あんを4個分丸め、きなこ(小さじ1)をバットに置きます

手を濡らし、もちを4つに分割し、丸めます

もちを丸く広げ、あんを包みます

閉じ目は、指でつまんでおきます

もちの底にきなこをつけます。お好みで上にきなこをふりかけ、完成です

保存方法・賞味期限

よもぎ餅は常温に置き、翌日までにお召し上がりください

もちが固くなった場合は、もう一度蒸すか、レンジで温めると柔らかくなりますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です