夏にぜひお試しいただきたい、こしあんのお汁粉で作るシャーベットのレシピです。
材料はこしあんと水だけ。出来上がるまで約1日かかりますが、ひと口食べるとその美味しさにビックリ。1日かけても作りたい美味しさです。
暑い夏は汁粉シャーベットでヒンヤリしましょう!ぜひお試しください。
目次
汁粉シャーベットの材料と道具
材料:2人分
・こしあん:100g
・水:約160cc
道具
・鍋
・ステンレスやアルミの容器(あれば蓋つき)
・ヘラ
・スプーン
汁粉シャーベットの作り方
1. お汁粉を作る
こしあんに水を加えて混ぜ、火にかけます。沸騰したら火を止めます
2. 冷ます
お汁粉を容器に入れ、冷まします
3. 冷凍庫へ入れ、固める
お汁粉が冷めたら、容器に蓋をして、冷凍庫へ入れます。蓋が無い場合は、アルミホイールなどをかぶせてもOKです。
4. 撹拌する(2~3回)
シャーベットになる過程で、2~3回かき混ぜます。
完全に凍り固まっている時は、常温に置き、シャーベットがやや溶けてから、スプーンでかき混ぜます
量が多い場合は、ミキサーを使うと楽に撹拌できます
撹拌1回目(完全に固まる前)
撹拌2回目(完全に凍った状態で撹拌)
撹拌3回目(もう一度凍った状態で撹拌)
5. 完成
シャリシャリの状態で固まったら完成です。
食べる際は、常温に置き、やや溶けてから器に盛ってください
スポンサーリンク