【京都和菓子巡り】おすすめルート①:今出川通りと北大路エリア

和菓子の聖地、京都。

ここ数年京都に通い見つけた、京菓子の魅力。まだまだ知らないことも数多くありますが、少しでもその魅力をお伝えしたく、シリーズでご紹介しています。

今回は「京都の和菓子屋さんを巡りたい」という方に、半日かけて巡るおすすめルートをご紹介します。

お店は市内に点在していますが、エリアを絞るといくつもお店を巡ることが出来ます。京都の和菓子巡りは楽しいですよ!食べても良し、買ってもよし、他にはない和菓子も数多くあります。素敵な和菓子とのめぐり逢いを楽しんでくださいね。

京都和菓子屋さん巡り、おすすめのルート

まずは京都市内の和菓子エリアをチェック

おすすめは、次の4エリア

1:今出川通りエリア(地下鉄今出川駅~北野天満宮まで)

2:北大路・紫野エリア(地下鉄の北大路駅から大徳寺・今宮神社の一体)

3:祇園エリア(八坂神社~清水寺周辺)

4:市内中心部(地下鉄の五条駅~烏丸御池駅)

今回は、1の今出川通りエリアと2の北大路・紫野エリアをご紹介します

3・4のエリアについてはこちら
【京都和菓子巡り】おすすめルート②:祇園エリアと市内中心部

今出川通りエリアとは?

京都御所の北西部にあるエリア。

地下鉄の今出川駅から北野天満宮まで約2.5kmの道のりです。

このエリアには、数多くのお店が軒を連ねています。老舗の和菓子屋さんから、日常のおやつにおすすめのお店、製あん屋さん、300年以上の歴史ある超老舗など。

だから今出川通りを歩くと、いろいろな和菓子に出会えますよ。茶席の上生菓子から、羊羹、わらび餅、カステラ、イートインの粟餅、あんと最中セットなどなど。

どこのお店もほぼ予約不要。売切れることもありますが、午前中ならお目当てのものも買えるはず。朝一からぶらり歩いていきましょう。

今出川通りの主な和菓子屋さん

・とらや一条店(庭園を眺めながら、一条店限定の和菓子をぜひ)
営業時間:9:00〜19:00(喫茶は10:00〜18:00)

・鶴屋吉信 本店
営業時間:9:00~18:00(喫茶は9:30~18:00)

・俵屋吉富 烏丸店(京菓子資料館も併設)
営業時間:9:00~18:00(資料館は10:00~17:00)

・塩芳軒(午前中は、生菓子を予約不要で購入できます)
営業時間:9:00~17:30

・わらび餅の茶洛(切りたてわらび餅をいただけます)
営業時間:11:00~16:00

・カステラの越後家
営業時間:9:00~18:00

・千本玉壽軒(美しい生菓子と共に、干菓子もオススメ)
営業時間:8:30~18:00

・老松
営業時間:9:00~18:00

・粟餅所澤屋(絶品の粟餅は、ぜひイートインで)
営業時間:9:00~17:00

・中村製餡所(最中セットが有名)
営業時間:8:00~17:00

和菓子が美味しいのはもちろんのこと、店舗を見ても感動します。どこも京都らしい風格のあるお店です。

 

北大路・紫野エリアとは?

地下鉄の北大路駅から、大徳寺・今宮神社周辺の紫野エリア。

駅からはやや遠いので、バス移動が便利です。

このエリアは通好みのお店が並び、要予約のお店や、逸品勝負のお店などがあります。

北大路・紫野エリアの和菓子屋さん

・嘯月(しょうげつ/金団をはじめ、上生菓子のお店です。完全予約制です)
営業時間:9:00~17:00

・聚洸(じゅこう/上生菓子のお店・要予約)
営業時間:10:00~17:00

・松屋藤兵衛(味噌松風の名店です)
営業時間:9:00~18:00

・紫野源水(松の翠が美味しい)
営業時間:9:30~18:30

・あぶり餅かざりや(白味噌のタレが美味しい焼きもち。江戸創業)
営業時間:10:00~17:00

 

京都に行ったら、和菓子屋さん巡りを楽しみましょう。

 

京都の和菓子屋さんの情報はコチラの本を参考にしています

 

京都・和菓子巡りはこちらもご参考に

【京都和菓子巡り】京都市中心部の和菓子ゆかりの地を巡りました あんこ好きなら一度は食べたい!「大納言」を求めて京都・亀末廣さんへ 【京都和菓子巡り】京都でしか味わえない和菓子の数々 【京都和菓子巡り】京都で味わう、上生菓子の魅力

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です