みたらし団子の作り方

みたらし団子は上新粉と白玉粉を合わせて作るのがおすすめ。もっちり柔らかい団子が出来上がります。

調理器具はお鍋があればOK!調理時間はわずか15分。

ぜひお試しください

みたらし団子の材料と道具

材料:2串分

<生地>
・白玉粉:25g
・水:22g
・上新粉:25g
・湯:22g

※上新粉と白玉粉の違いは【材料の基本】米粉について学ぼう!をご参考に

おすすめの白玉粉と上新粉

created by Rinker
TOMIZ
¥560 (2024/11/21 21:56:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
TOMIZ
¥391 (2024/11/21 21:56:22時点 Amazon調べ-詳細)

<みたらしのたれ>
・砂糖:30g
・醤油:20g
・葛粉:4g
・水:40g

道具

・鍋
・ボウル
・竹串2本

みたらし団子の作り方

1. 生地を作る

ボウルに白玉粉を入れ、水を加え、手でこねます

続いて、上新粉に湯を入れ、指先でこねます

あんこラボ
あんこラボ

上新粉は手につきやすいので、指先でこねるのがポイントです

こねた上新粉に白玉粉を加えて、よくこね混ぜます

2. 団子を丸める

団子を6等分し、丸めておきます

3. ゆでる(弱火)

鍋に湯を沸かします。沸騰したら団子を入れます

団子を入れたら火を弱め、団子が浮くまでゆでてください

あんこラボ
あんこラボ

火加減は弱火です。じっくりとゆでます

ゆであがったら、団子を冷水に入れ、冷やします

4. 団子を串に刺す

ボウルの水を変え、団子のぬめりを洗います。

串を軽く濡らし、一玉ずつ指します

一番上の団子が串から出ないように気を付けます

5. みたらしのタレを作る

葛粉に水を加え、葛粉を溶かします

あんこラボ
あんこラボ

葛粉を使うと、冷めても美味しく食べられます

鍋に醤油、砂糖を入れます。

茶漉しを使い、葛液を漉し入れます

火にかけ、透明なツヤのある状態になったら、火を止めます

余熱で固くならいよう、すぐにボウルに移します

団子にタレをかけて、出来上がりです

焼き団子にする場合

みたらしのタレをかける前に、フライパンで焼きます。

フライパンを温めたら軽く油を塗り、団子をのせ、表面に焼き目をつけます

焼き目がついたら、団子をお皿にのせ、みたらしのタレをかけて完成です。

みたらし団子の保存方法と賞味期限

なるべく当日中にお召し上がりください。

翌日も食べられますが、団子が固くなります。固くなった場合は、電子レンジで数秒温めると柔らかく食べられます

なお、冷凍も可能です。すぐに食べない場合は冷凍して、温め解凍して食べると美味しいですよ!

 

アレンジレシピ:甘くない、しょうゆ焼き団子

しょうゆ焼き団子の作り方

団子の形がうまく作れない・・・とお悩みの方に

【お悩みQA】団子の形がうまく出来ない、きれいに出来ない問題

https://ankolabo.com/qa-dango-2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です