和菓子道具をそろえるなら、今やほぼネットで購入できます。でも、実物を見てから購入したいものもありますよねー。そのお気持ちよく分かります。そんな時はぜひ、日本一の道具街の浅草・かっぱ橋へ行きましょう!
厨房や調理関連商品の数と種類は、日本一いや世界一でしょう。
今回はかっぱ橋の中でも、和菓子道具をそろえるならここ!というおすすめのお店をご紹介します。
和菓子道具をそろえるならここへ行こう!
和菓子道具の豊富さでは一番
馬嶋屋菓子道具店
http://majimaya.com/
和菓子道具の豊富さは、かっぱ橋でも群を抜いています。木型、流し缶、どら焼き用のさじや真一文字、焼印、抜き型、錦玉羹用の型などなど。お店のレジの上には、なんとどら焼きの銅板も置いてありました。とにかく和菓子道具をそろえたい方は、こちらへ。日曜日も開いてます。
営業時間 平日:9:30~17:30 日曜:10:00~17:00
定休日:祭日・お正月・お盆
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草2−5−4
和菓子に限らず、製菓道具が豊富なお店
おかしの森
http://www.okashinomori.com/
製菓道具の商品の豊富さはかっぱ橋でもダントツです。
特に洋菓子の型の豊富さはすごいです(和菓子はやや少ないですが)。その他、製菓道具も数多くあるので、ホイッパーやヘラなどをこちらで購入しています。
営業時間 平日:9:30~17:20 祭日:10:00~16:50
定休日:8月中の日曜日、年末年始
住所:東京都台東区松が谷 1-11-10
浅井商店
http://www.asaishoten.com/index.html
おかしの森同様、製菓材料全般がそろいます。特にボウルなどは、よく購入しています。
営業時間 9:00~18:00
定休日:日曜、祝日、お盆、年末年始
住所:東京都台東区西浅草 2-6-5
ニイミ洋食器
http://www.kappabashi.or.jp/shops/117.html
こしあん作りに必要な、細かい目の裏漉し器はこちらで購入できます。その他、調理道具なら、ほぼなんでも揃う総合店です。
営業時間 10:00~18:00
定休日:日曜日
住所:東京都台東区松が谷 1-1-1
ぼうず鍋を買うなら
東洋商会
http://www.okashinomori.com/
おかしの森と同会社。あんこや餅菓子作りに欠かせない、丸底のぼうず鍋なら東洋商会が一番です。その他、ステンレス・アルミの商品が豊富。バット、レードル他、餡練り用の木べらなどもこちらで購入しています。
営業時間 平日:9:30~17:30 祭日:10:00~17:00
定休日:8月中の日曜日、年末年始
住所:東京都台東区松が谷 1-11-10
包装用の箱なら
シモジマ かっぱ橋店
https://www.shimojima.co.jp/media/category/pro_kappabashi
包装関係ならシモジマさんへ。箱、袋、持ち帰り容器など、ありとあらゆる包装用品があります。シモジマさんは都内に何店舗がありますが、飲食関連のアイテムを購入するなら、ビル1棟の各フロアで包装品を販売しているかっぱ橋店がおすすめです。
営業時間 9:00~17:30
定休日:不定休
住所:東京都台東区西浅草3-7-5
伊藤景パック産業
http://www.itokei.com/
プリンカップや和菓子ケースなど、包装パックや箱を購入できます。
営業時間 平日:9:30~17:30 土曜:10:00~17:00
定休日:日曜日、祝日
住所:東京都台東区松が谷 1-1-12
番外編
バイスー
https://www.facebook.com/baise.tdi/
食器から、カトラリー、調理器具、雑貨まで全て白色でそろえたお店。おしゃれなものが多く、見るだけでも楽しいです。白い食器は何かと役立ち、湯呑などはこちらで購入しています。
営業時間 9:30~18:00
定休日:
住所:東京都台東区松が谷2-1-12
合羽橋のお店を一軒一軒訪ね歩くのも面白いもの。合羽橋を訪れる際は、滞在時間3~4時間を予定してお出かけください!
本日おすすめしたお店の場所です。
【合羽橋へのアクセス】
東京メトロ銀座線・田原町より徒歩5分
つくばエキスプレス・浅草駅より徒歩5分