玉子雑煮の作り方

東京の甘味処の冬の定番、玉子雑煮

(ちなみに卵は必ず「玉子」と表記されます)

すまし汁にふわふわ卵、焼き餅にかまぼこや三つ葉など。

お店によって雑煮の具材は異なりますが、共通するのはどこも醤油ベースのお出汁に卵入り。

優しいお味は寒い日にうってつけ。

お家で玉子雑煮を作ってみませんか。出汁はパックで簡単に、具材もシンプルに行きましょう

玉子雑煮の材料と道具

材料:3人分

・切りもち:3個(人数分)
・青ネギまたは三つ葉
・かまぼこまたはなると:6枚分

・出汁:600cc
・しょうゆ:小さじ1
・酒:大さじ1
・塩:少々

・卵:2個分

道具

・ボウル
・鍋

玉子雑煮の作り方

1. 下準備

青ネギ(または三つ葉)を小口切りに、かまぼこ(またはなると)を6枚にカットします

卵2個をボウルに割り入れ、溶きほぐします

2. 出汁を用意する

鍋に出汁を入れ火にかけます

沸騰したら、醤油、酒、塩を入れ、味を調え、火を止めます

3. 卵を出汁に入れる

鍋に溶き卵をゆっくりと流し入れ、蓋をして2分ほど置きます(火は止めています)

4. もちを焼く

もちを魚グリルや網で焼きます。いい焦げ色がつくまで焼いてください

5. 盛り付け

お椀にもち、かまぼこを入れ、温めた出汁を注ぎ、最後に青ネギをかけて完成です

温かいうちにお召し上がりください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です