あられの作り方

切り餅が残っていたら、あられを作ってみませんか。

餅を小さくカットし、カラカラに乾燥させて油で揚げます。揚げたてあられのサクサクとして美味しいこと…

ぜひお試しください

ちなみに「あられ」と「おかき」の違いをご存知ですか?

違いは、サイズ。小さいものがあられ、大きいものがおかきです。

あられの材料と道具

材料

・切り餅:1個

・塩:少々

・サラダ油

あられの味付けは?

今回のレシピは、塩で味付けしています。塩以外なら、黒こしょうや一味唐辛子などもおススメ。また、甘塩っぱい味なら、塩ではなく醤油タレ(醤油+砂糖+水)も美味しいです。

醤油タレの作り方は、ボウルに醤油、砂糖、水を同量で入れ、混ぜればOK。そのボウルに揚げた餅を入れ、タレをからめると完成です。

道具

・揚げ鍋またはフライパン

・ボウル

・バット

・キッチンペーパー

あられの作り方

1. 餅をサイコロ状にカット

切り餅を用意します

約5mm~1cm角にカットします

餅は固いので、包丁で指を切らないようにご注意ください

2. 餅を乾燥させる(3日以上、出来れば5日)

餅をバット等に広げます。

そのまま室内または冷蔵庫内で乾燥させます

5日後の状態。餅の断面に細かいヒビが入り、カラカラになりました

3. 油で揚げる(180℃)

揚げ鍋またはフライパンにサラダ油を入れ、180℃に温めます

温まったら、餅を入れます

餅は非常にはねますので、火傷にご注意ください!

色がある程度つき、さっくりと揚がったら、取り出します

もし揚げ色がつかない場合は、二度揚げしてください。

4. 塩をまぶす

ボウルに揚げたあられを入れ、冷めないうちに塩をまぶし、混ぜて完成です

サクサクのうちにお召し上がりください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です