栗蒸し羊羹の作り方(竹皮包み)

いつもの栗蒸し羊羹をアレンジ。竹皮で包み、蒸し上げます。

以前から竹皮包みに挑戦していたのですが、蒸し羊羹の生地がゆるすぎて包めず、結局出来ずじまい。「どうすれば、竹皮蒸しが出来るのだろうか・・・」と試行錯誤していました。

「ゆるいなら水分量を調節すればよいのでは?」と思いつき、今回のレシピに。振り返ればなんと簡単なことで悩んでいたのかと思います。しかし、思いつくまで時間ってかかるものですね。

今回のレシピは白小豆の白あんを使いました。小豆のこしあんでも出来るので、分量を変えずにそのままこしあんに置き換えてください。

竹皮栗蒸し羊羹の材料と道具

材料:

・白あん:100g
・薄力粉:10g(あんの10%)
・水  :5~6g
・栗の甘露煮:3粒

・竹皮(小さめサイズ):2枚

竹皮は富澤商店で購入できます

道具

・蒸し器
・ボウル
・ヘラ

竹皮栗蒸し羊羹の作り方

動画を見る

1. 竹皮をゆでる

鍋に湯を沸かします。竹皮をゆで、柔らかくしておきます

竹皮からひもを2本分、裂いておきます
※ひもは細すぎると切れてしまいます。おすすめは約1cm幅です

2. 栗蒸し羊羹の生地を作る

白あんに薄力粉をふるい入れ、練り混ぜます
※ここで粘りを出しておくのがポイント。しっかりと混ぜておきます

水を加えて、混ぜ合わせます

栗甘露煮を刻み、加えて、混ぜ合わせます

3. 竹皮で包む

竹皮1枚を置き、その上に生地をのせます
※竹皮の左右は1cm以上開けておいてください。皮の端まで生地を入れてしまうと、蒸しあがった時に溢れる可能性があります

もう1枚の竹皮で羊羹を包みこみ、左右を折り曲げます

竹皮のひもで2か所を止めます

4. 蒸す(中火/20分)

沸騰した蒸し器に入れ、20分蒸します

蒸しあがったら、常温で冷まします。温かいうちは羊羹が柔らかいので、冷めてから、皮を開けてください

完成です

栗蒸し羊羹の賞味期限と保存方法

常温で保存し、2日以内にお召し上がりください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です