ごま団子の作り方

ごま団子は中華料理の定番デザート。デザートを選ぶ時は、杏仁豆腐かごま団子で悩みます

ごま団子が美味しいのはやっぱり揚げたて。中のあんは熱々ですが、フーフーしながらが、火傷しないように食べるのが美味しいのです。

お家でもぜひ挑戦してみてください

ごま団子の材料と道具

材料:6個分

<生地>
・うき粉:15g
・熱湯:10g
・白玉粉:50g
・水:42g
・砂糖:7g
・ラード:2g
・白いりごま:20g程度

<中華あん>
・こしあん:60g
・油:5g(サラダ油でもごま油でもOK)

・揚げ油

あんこラボ
あんこラボ

うき粉は小麦粉のでんぷんです。なければ、白玉粉を65gにしてください

ラードは無ければ無しでも大丈夫です

道具

・ボウル
・揚げ鍋またはフライパン
・鍋
・ゴムベラ

ごま団子の作り方

1. 中華あんを作る

こしあんと油5gを鍋に入れ、混ぜます

弱火~中火にかけ、混ぜながらあんの水分を飛ばしてください

ぽってりとした状態で火を止めます

バットにあけて、あんを完全に冷ましてください

あんこラボ
あんこラボ

あんが柔らかい、または温かいと、団子をあげた際に破裂しやすいので「水分を飛ばすこと」「冷ますこと」をお忘れなく!

2. 団子の生地を作る

うき粉に熱湯を少しずつ加えて、練り混ぜ、耳たぶ程度の柔らかさにします

あんこラボ
あんこラボ

うき粉は湯を一度に入れるとトロトロの状態になりやすいので、少しずつ湯をいれ、練るのがポイントです

白玉粉に水を加え、練ります

あんこラボ
あんこラボ

白玉粉を練って、少しボソボソしていても大丈夫です

白玉粉とうき粉を合わせて、よく混ぜ合わせます

砂糖とラードも加えて、もう一度よく練り混ぜます

3. あんを包み、ごまをまぶす

中華あんを6等分し、丸めます

生地を6等分し、丸め、あんを包みます

ボウルに白いりごまを入れ、団子にごまをまぶします

4. 揚げる(140~150℃)

揚げ鍋に油を入れ、温度を140~150℃に温めます

温度が上がったら、団子を静かに入れます

じっくりと揚げます

団子が浮き、1~2分たったら、バットにのせます

あんこラボ
あんこラボ

うき粉が入った生地は、揚がるまでやや時間がかかります。高すぎない油の温度で、じっくりと揚げるのがポイントです

ごま団子の保存方法と賞味期限

ごま団子の賞味期限は、当日中です。常温保管でなるべく早めにお召し上がりください。

冷えて固くなったら、レンジで温めるのと美味しく食べられます

 

ごま団子はなぜ破裂するのか?

ごま団子は揚げると、よく破裂するんですよねー・・・

なぜか?その理由と破裂しないように作るコツをまとめています。ぜひご参考に!

【お悩みQA】ごま団子が割れるのはなぜか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です