冷蔵庫に常備しておきたいナンバー1。寒天、くず餅、わらび餅、そしてアイスクリームに!黒糖と白砂糖を合わせ、まろやかな黒蜜を作ります。
目次
黒蜜の材料と道具
材料:中サイズのジャム瓶 約1個分
- 黒砂糖:50g
- 上白糖(またはグラニュー糖):50g
- 熱湯:100cc
MEMO
黒蜜におすすめの黒砂糖は?
美味しい黒蜜を作るには、美味しい黒糖を使うのがポイント。黒蜜の材料は、黒糖、白砂糖、湯のみ。材料が少ない分、美味しい砂糖を使うと、とても美味しく出来上がります。いつも私が使っているのは、富澤商店の「八重山黒糖」。添加物無し、さとうきびのみで出来ており、とても美味しいです。
道具
・鍋
・茶漉し
・ヘラ
黒蜜の作り方
動画レシピを見る
1. 砂糖を鍋に入れ、熱湯を注ぐ
鍋に黒糖、白砂糖を入れ、湯を注ぎ入れます
2. 煮詰める
火をつけ、蜜を煮詰めます
泡が細かくなったら、火を止めてください。
蜜の仕上がりを均一化させるには

3. 漉す
ボウルに茶漉しで漉し入れ、煮沸した瓶に入れ、完成です。
黒蜜が冷めてから冷蔵庫に入れ、保管します。日持ちは約2週間です。
黒蜜をかけて食べたい!和菓子のレシピ




スポンサーリンク